2017年02月21日

そうだ、川根茶縁喫茶へ行こう!!



やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

皆さんはお茶は好きですか?

私は・・・正直、好きか嫌いか考えたこともありませんでした。川根に来るまでは166

自分が実家でどんなお茶を普段飲んでいたかすらも思い出せません(-_-;)

しかし今は違う!! 
そう、お茶の味の違いが分かる女になったんです、わたし156

それは川根本町で出会ったお茶農家さんたちのお陰face22

全国品評会のお茶摘みを手伝わせてもらったり、
お茶の淹れ方教室で教わったり、イベントで一緒に出店したり・・・

あーだこーだとお茶に関わる機会があり、いつの間にか、
知識だけはイッチョ前の川根人になっていました(笑)

そしてついには、お茶農家さんたちを応援する仕事までいただきまして・・・

それが川根茶縁喫茶です。

私が川根本町にやって来た6年前ほどに立ち上がった川根茶縁喫茶。

「縁あって来ていただいた皆さんに、町が誇る日本一のお茶・川根茶を飲んでいただきたい‼」と、日々上質なお茶をつくることに情熱を注ぐ農家が、茶縁喫茶(一部有料)をオープンしています。茶畑で、縁側で、農家さんとお茶談義に花を咲かせながら、ゆったりとした川根時間を過ごしてみませんか? 人との縁、お茶との縁をつないでください。


何もしなくてもお茶が売れた時代から早何十年。
今は自分のこだわりのお茶は自分で売る
そしてそれも産地に来てもらって、農家自らがおもてなしする166

そんな気概を持った7軒の農家さん、茶縁喫茶に取り組んでいます。




お茶だけを目的に川根に来る人は多くないでしょう。

でもせっかく川根に来たなら、ぜひ川根茶を飲んでいっていただきたいemoji01

それも川根ならではのロケーションと川根の人のおもてなしでface17

いつも飲んでいるお茶とはひと味もふた味も違うし、
農家さんとの語らいが何よりのごちそうです166

川根のファンに、川根茶のファンになっていただきたいですemoji13

というわけで、川根茶縁喫茶のホームページをようやくオープンしましたemoji13

個性的な7軒の農家さんの情報や、当月の開縁スケジュールなどが載っています。
川根路にお出かけの際には、ホームページをチェックしてぜひ寄っていってください。

山香荘茶園さんは火曜・水曜を除くほぼ毎日開縁中166


2月25日(土)は3園。

山香荘茶園さんに加え、
相藤園さん松島園さんも開縁していますemoji14

相藤園


松島園



2月26日(日)は上の3園に加えて、つちや農園さんが開縁166

つちや農園



それぞれの農家さんが唯一無二・オンリーワンなので、
茶縁喫茶をハシゴするなんてのも面白いですよ~emoji09emoji09

お茶はもちろん、お茶請けや農家さんとの会話、ロケーション、オプション体験など、
それぞれの川根時間をご堪能くださいface25


ホームページやブログをお持ちの方、ぜひ「川根茶縁喫茶」のバナーを貼ってください(リンクフリー)





   川根のみきてぃもちょくちょく顔を出すと思います。出会ったらヨロシクですemoji32





  

2017年02月15日

【募集終了】 3/26(日)「川根本町・奥寸又 湯山集落跡地と湯元を訪ねて」



※このプログラムは天候不良のため中止となりました(3/25)※

やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

今回はエコティ随一の物知り博士・鈴木さん渾身の企画をご紹介しますemoji13



歴史好き、秘境好き、石垣好きにはたまらないプログラムとなっておりますface18

寸又峡のその奥。誰が呼んだか奥寸又(おくすまた)

昭和の初めころまでには10戸の集落がありましたが廃村となり、
今は石垣のみが残る旧・湯山集落へご案内します。


湯山には温泉と宿があって、遠くは水窪(現・浜松市)のほうから
険しい山を越えて湯治にやって来たりもしたんだとか156

その温泉地跡と、現在の寸又峡温泉の源泉地も見学しますよface17




昔、湯山集落に住んでいた人たちは
現在の寸又峡(大間集落)や千頭に引っ越しされているんだとか。

案内人の鈴木さんはいろんな方からの聞き取り調査もされているので、
当時の暮らしぶりなんかもお話していただきます。

何といっても注目なのが、石垣

「こんなな立派なのが残ってるのはすごいこんだよ!!」(川根弁)
と鈴木さん。


数百年という長い年月を、厳しい自然とともに過ごしてきた
昔の湯山の人たちの暮らしにぜひ想いを馳せてみてください。

行きは飛龍橋、帰りは尾崎坂展望台、夢の吊橋を経由する予定です。




正直言って、寸又峡だけでもずいぶん秘境感たっぷりなのに
さらにそのだなんて、あたしゃ想像できませぬface15

これはガイド付きで行く価値は十分にありますねemoji14

限定10名様ですので、「我こそは!」という方はお早めにお申し込みくださいね。

プログラム自体は日帰りですが、
寸又峡に一泊されてのご参加をお勧めしますface22
前の日には温泉入って美味しいもの食べて~ ゆっくりお過ごしくださいね。


【日時】 2017年3月26日(日) 9時~15時50分  
    ※雨天中止(催行判断は前日の正午)
    ※遠方からお越しの方はぜひ寸又峡温泉へのご宿泊をお勧めします

【スケジュール】



【集合・解散】 
寸又峡温泉地内 第一駐車場
※新東名高速・島田金谷ICより車で約90分
※大井川鐵道・千頭駅前より路線バスで約40分、行きは千頭駅前8時発をご利用ください

【参加費】 お一人5,000円(保険料、ガイド料、昼食代込) 

【定員】 10名(最少催行人数5名) ※申込先着順  

【対象】 中学生以上(中学生以下は保護者同伴)、3時間程度の林道歩きが可能な方 

【服装】長ズボン、運動靴、リュック 

【持ち物】飲料、タオル、軍手、雨具、レジャーシート 

【締め切り】 3月17日(金) ※定員になり次第〆切

【申し込み】
電話かメールにて下記まで。
①氏名(ふりがな)②電話番号③住所④生年月日⑤集合場所までの交通手段をお伝えください。

【主催・申し込み先】
一般社団法人エコティかわね
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6 
TEL : 0547-58-7000  E-mail: ecotkawane@gmail.com

チラシはこちら↓




  

Posted by エコティかわね at 19:43Comments(0)募集が終了したプログラム

2017年02月14日

【レポ】 2/12(日)「エコツーリズムガイド養成講座」を開催しました



やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

2月12日(日) エコツーリズムガイド養成講座
「『言った』と『伝わった』は大違い
お客様にもう一度来たいと思わせる10のコツ」 
を開催しました。

自然ガイドだけではなく、商店、飲食店、旅館、農家、公共施設など、
人と接する機会のある様々な人に受講してもらいたかったので、
「自分の立場でできるおもてなしを見つけよう!!」と広く告知しました。



結果、定員を超える24名の方が来てくれました。

農家、農家民宿、マッサージ、旅館、鉄道、公共施設、フリーターなどなど、
老若男女いろんな方々が集まりました。
この顔ぶれが実に多種多様でおもしろいface22

講師はホールアース自然学校理事、田貫湖ふれあい自然塾から
チョビヒゲこと、小野比呂志さん。


昨年から川根本町やエコティに関わって、並々ならぬ想いを寄せてくれています。
やはり期待どおり、いやそれ以上に素晴らしい講座となりました。

チョビヒゲ氏いわく、
「講座は受講生の皆さんと作り上げるもの」とのこと。



完全な〇ではなく、不完全で隙間のある〇。
空いた部分は受講生(お客様)に埋めてもらえばいいんだ、と。
個人的にはこの言葉が一番印象的でしたface17


川根愛を持った皆さんのおかげで、ワークショップは白熱
発表では笑いが絶えないわ、時間は大幅にオーバーするわ(笑)
最後にはそれぞれの決意表明で締めくくりました。

同じ町内に住んでいても「はじめまして」の方が多かったので
「とにかく自分の想いを伝える、相手の想いを聞く、共有する」
という時間を多く取りました。



川根の魅力を探して、チームで共有。そして発表


一日の講座を終えて、「明日から自分がやること」を発表。
こういう講座は得てして、「良かった」で満足して終わっちゃいがちなんですが、
それぞれが明日からの第一歩を踏み出せるところまでフォローしていただきました。


実は、チョビヒゲ氏との打ち合わせのなかで、
第一回の裏テーマは「つながる」と決まっていました。

そして実際に、今まで知らなかった人同士が出会いつながっていく。
そんな瞬間を目の当たりにしました。

最後の発表では「つながる」「つなげる」という言葉を挙げてくれた方もいました。

受講生の皆さんが共通して言っていたのが「川根をもっと知りたい」
ということでした。

長年住んでいても行ったことのない場所がある、
知らない人がたくさんいると、ということに気付いたのでしょうね。

エコティとしてこのつながりを生かして行く方法をさっそく考えています。

受講生の皆さんの反応も上々で、「第2回が楽しみです」という言葉もいただきました。

第2回は3月5日(日) 9時~15時 川根本町文化会館にて行います。

テーマは「お客様の立場に立つコツ ベスト5」

お客様は何を求めて川根に来るんだろう?
それを知ることで、あなたの接し方も変わるはず。その方法を丁寧に体験します。 

↑ 第一回目で受講生の皆さんの熱意とキャラクターが伝わったので、内容の練り直しをしています。  


まだ若干の空きがありますので、今回のみの受講も受け付けます。
対象は川根本町にお住まいの方、お仕事・活動をされている方限定ですので悪しからずface17

お申込みは2月27日(月)までとします。


【主催・申し込み先】
一般社団法人エコティかわね
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6 
TEL : 0547-58-7000  E-mail: ecotkawane@gmail.com

チラシはこちら↓



「さぁて、この講座でできたつながりをどう生かしていくか、腕のみせどころじゃぁ~」
                                by川根のみきてぃemoji32


  

Posted by エコティかわね at 18:31Comments(0)開催したプログラムのレポート

2017年02月10日

【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15)

※新規採用職員が決まりましたので、募集を締め切ります。(3月9日現在)※




やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

新年のご挨拶が遅くなってしまい、申し訳ありません。
2週間が経過し、穏やかな日常を取り戻したころです。

1月8日(日)にはエコティかわねの新年会が行われ、
25名もの会員さんにご出席いただきました163

一人ひとりが新年の抱負を述べ、とても熱い会になりましたface22

川根本町エコツーリズムネットワークの設立が平成20年3月。
昨年4月に一般社団法人エコティかわねに生まれ変わりましたが、
エコツー時代から数えると3月で丸9年を迎えることとなります。

新年会の席にはエコツー設立当時から関わってくださっている会員さんもいれば、
最近になって入った会員さんもいて、顔ぶれがとても個性的でした。

今のエコティかわねは、こういった新旧の会員さんに支えられています。
エコティ内での活動実績や役職に関わらず、
みんなが活発に意見を述べられる雰囲気も私は大好きです。

2017年はもっと多くのお客様に楽しんでいただきたいですし、
そのためには会員も増やしていきたいと思っています。

新しい会員さんが新しいジャンルのプログラムを企画してくれたり、
他の会員さんのコラボ企画なんかも話が出ています。

エコティの活動の幅がグンと広がって、嬉しいかぎりです。

元来の地元民、移住者、町外在住者・・・
いろんな立場の人がいるからこそ、それらが混ざり合っていいものが生まれると思います。

前向きな方であればどんな方でもウェルカム。
垣根を低くして、多くの方に愛される団体にしていきたいと、想いを新たにしていますface17

今年もどうぞよろしくお願いします。

さて、前置きが長くなりましたが・・・

エコティかわねでは、2017年4月から勤務する新規職員を募集します‼

現在は正職員1名、パート職員1名、非常勤理事1名の少人数で事務局を運営しています。

設立から1年未満の小さな組織が
正職員1名を新たに採用するというのはなかなかのチャレンジですが、
長い目で見れば組織のため、地域のためになるとの英断ですemoji14

川根本町という町に愛着を持ち、
一緒にまちづくりに取り組んでくださる、熱意のある方を募集します。

川根のみきてぃと二人三脚で
エコティならびに川根本町を盛り立ててくれる人材の募集ですから、
我々もかなり気合いが入っています。

興味のある方はぜひ以下の募集要項をご熟読ください156

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

<募集内容>

1.募集人員:1名

2.雇用形態:当法人正職員(最初の6ヵ月は試用期間)

3.勤 務 地:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
       ※大井川鐵道千頭駅より車で約3分

4.雇用期間:2017年4月1日〜2018年3月31日
       ※ 勤務実績をみて、10月より正職員に登用します

5.給  与:月給制・15万円+手当

6.待  遇:社会保険(雇用保険・健康保険・厚生年金)加入

7.諸 手 当:通勤手当あり(上限1万円)、賞与年1回あり(正社員登用後)

8.休日規定:週休2日(シフト制) 
       ※ 固定の曜日を休日にするのは難しい勤務内容です

9.勤務時間:基本従事時間 午前9:00〜午後6:00(うち1時間休憩)
       ※イベント開催時はこの限りではありません  
       ※残業、休日出勤あり

<業務内容>

・川根本町の自然、歴史、文化などを活かした体験型ツーリズムの企画運営
・上記に付随する事務作業、外部との調整や営業、雑務 ほか

※業務のうち7割以上は書類・チラシ作成、HP・ブログの管理運営、会計業務、関係各所との打ち合わせ、来客対応、電話応対など、事務所内での業務です。残り3割はイベント時に現場での運営・案内係、情報収集・発信など、事務所外の業務です。

※役割分担はありますが、小さな組織ですので、自分の担当業務以外も全員で協力・連携しながら日々の業務にあたります。

<応募資格>

・普通自動車免許を有する方(必須)
 ※現場への移動や備品運搬にあたり車両を使用します。(自家用車で移動できる方がより望ましい)

・PC操作のできる方(必須)
 ※書類作成、チラシ作成・表計算ソフトでの図表作成が主となります。
 
<こんな方を歓迎します> 

※ひとつでも当てはまることがあれば、応募書類で積極的にアピールしてくださいね

・明るく元気で人と接することが好きな方
・自然やアウトドアが好きな方
・川根本町に住んでいる、または町内への移住が可能な方
 (移住される場合、住居探しなどの相談にも乗ります)

<応募締切> 2017年3月15日(水)

<応募方法> 以下の必要書類を郵送にてお送りください。
・履歴書(写真添付)
・職務経歴書
・応募動機(800字以内)

<選考方法とスケジュール>
書類審査(随時)→面接(随時)→採用決定(随時)→着任(4月1日) 

・書類審査結果は、1週間以内に電話もしくはメールでご連絡します。
(連絡のとりやすい電話番号とメールアドレスを必ずお伝えください)

・書類審査通過の場合、日時を相談し面接にお越しいただきます。会場はエコティかわね事務所です。

<問い合わせ・応募先>
〒428-0413 
静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6 
一般社団法人エコティかわね 採用担当まで

電話:0547-58-7000 担当:神東(かんとう)、芦沢(あしざわ)
E-mail:ecotkawane@gmail.com

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

応募を検討される方は、下記の情報を参考にしてください。
各リンク先で「エコティかわね」の事業、活動内容をご覧いただけます↓




Facebookページ(日々のかわね情報を綴っています)

「エコティかわね はじまる」(広報かわねほんちょう平成28年6月号特集ページ)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年4月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年5月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年6月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年7月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年8月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年9月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年10月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年11月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成28年12月号)

川根本町エコティ日記(広報かわねほんちょう平成29年1月号)

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

興味のあるそうな知人・友人にもご案内いただけると嬉しいです。
どんな人が応募して来るのか、ドキドキワクワクの一か月になりそうです。

川根のみきてぃをはじめ、会員一同、応募を心待ちにしておりますemoji32








  

Posted by エコティかわね at 16:14Comments(0)その他いろいろ

2017年02月06日

【募集終了】 3/18(土)・19(日) 「南アルプスあぷとラインで行く 無人駅途中下車の旅デラックス」



やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

3/11(土)から大井川鐵道・井川線 接岨峡温泉駅~井川駅間が922日ぶりに復旧しますemoji13

こんな、こんな風景が見られるようになりますよぉface25

関の沢橋梁(尾盛駅~閑蔵駅)




全線開通を記念して、沿線でいろんなイベントが開催されますが、
エコティも便乗して「南アルプスあぷとラインで行く 無人駅途中下車の旅デラックス」を実施しますface22

昨年10月に開催して好評を得た「無人駅途中下車のプチ旅」よりも
乗車区間・散策距離が伸びたデラックス版となっています。

つまり・・・見どころが増えたということemoji13

奥大井の魅力に触れる旅へ出かけよう!

地元ガイド・てっちゃんが案内する
観光ガイドブックには載っていない、とっておきの場所と出会い!!




☆見どころ1☆

土本駅(無人駅)で下車して知る人ぞ知るスポットへ・・・


土本のタコ杉見学&マサネェの縁側喫茶(写真右がマサネェ、左がてっちゃん)
マサネェ手作りのお菓子とお茶でおもてなし166




☆見どころ2☆

湖上の秘境駅・奥大井湖上駅で下車&レインボーブリッジを歩こう




地元食材をふんだんに使ったお弁当もお楽しみにface18


☆見どころ3☆

接岨峡を散策emoji09 8つの吊り橋を渡るよ!





地元で暮らしてきたからこそ知っている話もたくさん聞けると思いますface22
車でブーーンicon17だと気づかないこと、
出会えない景色・人が皆さんをお待ちしていますemoji14

各日10名ずつの少人数のツアーですので、お申込みはお早めにface22


【日時】
2017年3月18日(土)、19日(日) 8:40~15:00  

※どちらか希望日を選んでお申込みください
※雨天中止。催行判断は前日の正午  
※電車でお越しの方は、大井川鐵道本線(金谷駅7:48発、千頭駅9:02着)をご利用ください(集合時間に間に合わなくても大丈夫です)

スケジュール ※天候等により内容が変更する場合があります
8:40千頭駅前集合== 9:12千頭より井川線に乗車==9:27土本駅着、集落散策と縁側喫茶でおもてなし==10:34土本駅より井川線に乗車==11:23奥大井湖上駅着、昼食==12:20湖上駅から接岨峡を目指して散策==14:14接岨峡温泉よりバス乗車==14:40千頭駅到着==15:00解散


【集合・解散】
大井川鐵道・千頭駅前広場 (新東名高速・島田金谷ICより車で約60分) 

※千頭駅隣に道の駅無料駐車場あり
※大井川鐵道本線を利用の方は9時2分着ですので、そのまま井川線ホームで合流となります

【参加費】
お一人3,500円(保険料、昼食代、ガイド料) 
※鉄道・バス運賃は別途必要です(大人1,460円、小学生740円) 

【定員】
各10名(最少催行人数5名) ※申込先着順  

【対象】 
小学生以上(中学生以下は保護者同伴)、2時間程度の散策が可能な方 

【服装】 長ズボン、運動靴、リュック 

【持ち物】 飲料、タオル 

【締め切り】 3月10日(金) ※定員になり次第〆切

【申し込み】
電話かメールにて下記まで。
①氏名(ふりがな)②電話番号③住所④生年月日⑤集合場所までの交通手段⑥希望日をお伝えください。

【主催・申し込み先】
一般社団法人エコティかわね
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6 
TEL : 0547-58-7000  E-mail: ecotkawane@gmail.com

チラシはこちら↓




  

Posted by エコティかわね at 19:03Comments(0)募集が終了したプログラム