2014年09月26日

【募集終了】 秋真っ盛りだよ、紅葉満喫トレッキングプログラム2本立て!!



やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

今日からどんどんのプログラムの告知・募集が始まりますので、皆さんお見逃しなく~~156

秋はアチラコチラでいろんなイベントを開催しているのでライバル多しface12
でも我々エコツーのプログラムは少人数制な上に自然が相手なので、
日常を忘れてリフレッシュできること間違いなしですemoji13

今年は南アルプスがユネスコエコパークに登録された記念すべき年でもありますface17
我が町が誇る山々を地元ガイドと歩くトレッキングプログラムを2つご紹介します196


160健脚者向け160
たっぷり山時間 秋真っ盛りのウツナシ峠縦走コースを歩く



山犬段から天水・沢口山を通って寸又峡へ抜けるコース(ウツナシ峠縦走)を歩きませんか? 
トレッキング終了後は“美女づくりの湯”として知られる寸又峡温泉に入って、一日の疲れをとりましょう。
秋の澄んだ空気と、ブナやカエデの紅葉に癒されてくだい160

開催日:2014年11月1日(土) 

  ※少雨決行、荒天時は8日(土)に延期
  ※催行の判断は前日正午に行います

【コース】 山犬段(1404m)~八丁段(1562m)~板取山(1513m)~天水(1521m)~
       沢口山(1425m)~寸又峡温泉(550m)  ※約7時間半の縦走コースです

【集合】 大井川鐵道・千頭駅前に午前6時45分

【解散】 大井川鐵道・千頭駅前に午後6時ごろ

【参加費】 5,000円(プログラム費、保険料、事務手数料、お弁当代、温泉入浴料込み)
      ※千頭駅~山犬段はタクシーで移動。交通費(1500~2000円)が別途必要
      ※寸又峡温泉~千頭駅は路線バスで移動。運賃(860円)が別途必要
      ※お車でお越しの場合は、千頭駅隣の音戯の郷駐車場(無料)へ停めてください
      ※電車でお越しの方はご相談ください

【定員】 20名(最少催行人数5名)

【対象】 中学生以上の健脚者

【持ち物】 山歩き用の服装・靴、軍手、タオル、飲料、行動食、雨具、ストック、お風呂セット

【申込締切】 10月25日(土) ※先着順、定員になり次第、締め切り

チラシはこちら↓



160初心者向け160
彩りの森を歩く 大札山・紅葉満喫トレッキング


ユネスコエコパークにも登録された川根本町・大札山を歩き、美しい紅葉を満喫しませんか? 
地元ガイドによる野鳥観察やオモシロ自然解説が大好評!
とっておきの自然の楽しみ方をわかりやすく教えてもらいながら、のんびりトレッキングを楽しむことができますよ。

お昼ごはんは、地元の食材をふんだんに使ったお弁当をご用意します! 


日時:11月3日(月・祝) 9時30分~15時30分 
             ※雨天中止、催行判断は前日の午後1時に行います

場所:大札山(標高1374m)  ※肩コース~北尾根コース

集合:9時30分に大札山駐車場 (大井川鐡道・田野口駅より車で約40分)

参加費:4,000円(プログラム費、事務手数料、保険料、昼食代込)

対象:10歳以上(小学生は保護者同伴) ※初心者向けです

定員:20名(最少催行人数10名)  ※参加者5名につき、ガイド1名が同行します

持ち物:ハイキングができる服装、靴、帽子、雨具、飲料

申込締切:10月27日(月) ※先着順、定員に達し次第締め切ります

チラシはこちら↓



160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160 160

【お申し込み・お問合せ】
川根本町エコツーリズムネットワーク(川根本町役場商工観光課内)
電話:0547-58-7077  FAX:0547-59-3116  E-mail:eco2kawanehon@gmail.com




  

Posted by エコティかわね at 11:56Comments(0)募集が終了したプログラム