2016年09月03日

【募集終了】 9/11(日)「ドライフラワーアート体験&自家製小麦でケーキづくり」

※定員に空きがあるため〆切を延長して申し込みを受け付けます(9/3現在)※



やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

オリンピックが始まりましたが、個人的には忙しくてそれどこじゃない(-_-;)
ネットニュースで結果を確認するくらいになっちゃいました。

地球の反対側でスポーツの祭典が繰り広げられていますが、
川根本町も負けず劣らず(?) 暑いですよ(笑)

さて、9月のプログラムの告知です。

女性に人気の
「ドライフラワーアート体験&自家製小麦でケーキづくり」です。
午前中で終わるプログラムなので、午後からはゆったりまったり川根観光を楽しむこともできますよface18

183 183 183 183 183 183 183 183 183 183 183 183 183 183 183 183

ドライフラワーアレンジは、子どもから大人まで、誰でも気軽に楽しめる身近なリサイクルアートです。
世界にひとつしかないオリジナルを作ってみませんか?
お部屋に飾るとイメージがガラッと変わりそうface23


自分の作品にご満悦のお二人。女子力上がりますicon14



また、今年できたての自家製小麦でパウンドケーキを作ります。
作ったケーキはお土産にface25
試食でハルコさんお手製のプチケーキと川根茶をおめしあがりいただけますemoji38


ドライフラワーとケーキ、2つのお土産を持って帰れるお得なイベントemoji13
皆さんのご参加をお待ちしてます161

会場はサンゴーカントリーともしび
ログハウス風の「ともしび」は、目の前に大井川が流れる抜群のロケーション☆ 
おいしい家庭料理と、自慢の本格焙煎コーヒーが人気のお店です164


イベント終了後にお食事も可能なので、ゆっくりくつろげますよemoji13


講師はともしびのハルコさんface22


大井川にある流木、畑で育てた花、山にある木の実など、身近にある材料を使って地産地消にこだわったドライフラワーやケーキ作りを楽しんでいます。
皆さんもぜひ、ドライフラワーアートの楽しさ&自家製小麦で作るケーキの美味しさを感じてみませんか? byハルコ
       
日時:2016年9月11日(日)9時~12時  ※雨天決行

開催場所:サンゴーカントリーともしび(川根本町地名9番地) 
     ※大井川鐵道・地名駅から徒歩10分、車で3分
      ※新東名高速・島田金谷ICより車で約40分

対象者:小学生以上(親子参加の場合は小学生未満も可能)

参加費:3,000円(材料費、保険料込み) ※小学生未満の同伴者は1,000円

定 員:12名 ※申し込み先着順  最少催行人数:5名

持ち物:エプロン

締め切り:9月6日(火) ※〆切を延長しました

【申し込み】
下記までメールか電話にてお申し込みください。
申し込み時に参加者全員の
①氏名(ふりがな)
②住所
③電話番号 
④生年月日 
⑤現地までの交通手段 をお伝えください

<お申込み・問い合わせ>
一般社団法人 エコティかわね
〒428-0413 静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
TEL:0547-58-7000 FAX:0547-58-7001  
E-mail: ecotkawane@gmail.com

チラシはこちら→



  

Posted by エコティかわね at 17:11Comments(0)募集が終了したプログラム