2016年09月13日
【募集終了】10/16(日)「秋の草木染めと旬の食と温泉を満喫」

やんばいです、川根のみきてぃです

少し前になりますが、9月4日(日)に今年最後の「藍の生葉染め」を開催しました。
こんな感じ↓

普通の藍染めと違って、生葉を摘んで染液を作ってすぐに染めます。
8月中旬~9月初旬にしかできない体験で、
今年はチャレンジで8月と9月に1回ずつ開催できました。
講師のyumiさんは藍の葉っぱを鹿に食べられないか、ヒヤヒヤしていたそうですが(笑)
お客様からも大好評で「次は別のもので染めたい~~」というお言葉もいただきました。
そうなんです、草木染めって何でも染められるんです

いつもは「邪魔だな~」と思っていた雑草が
想像以上のキレイな色に染まったりするから、植物の不思議を感じずにはいられません。
春には春の、夏には夏の、秋には秋の・・・
その季節の植物で染められればステキですよね

というわけで、秋の染めは 夢家&旬のコラボ企画です















10/16(日) 「秋の草木染めと旬の食と温泉を満喫」
千頭温泉「旬」の周辺で採取した草木で絹手織りのスカーフを染めましょう♪


どんな色に染まるかはお楽しみ!! その日の天気や草の生育状態で変わります



ビー玉や洗濯バサミで模様をつけるので、世界でひとつだけの作品に仕上がります。


講師は夢家のyumiさん。
染めものだけじゃなく、食のお話や羊のお話などが聞けますよ。
作業の合間の雑談が毎回大好評なんです


お昼ご飯には身土不二・旬の食材を使った旬プレートを召し上がれ


お腹いっぱいになった後は温泉に入って心身ともに癒されてください♪

女性は自分用、男性は恋人や奥様にプレゼントなんてのもステキですね

こんなのもらったら「惚れてまうやろ~~」の世界ですわ(笑)
秋の川根でのんびりゆったりの川根時間をお過ごしください

【日時】2016年10月16日(土)9時30分~15時 ※雨天決行
【集合・解散】 千頭温泉「旬」(川根本町東藤川669-1)
※新東名高速・島田金谷ICより車で約60分、大井川鐡道千頭駅より徒歩10分
【参加費】
お一人5,800円(材料代、昼食代、温泉チケット、保険料込)
※同伴のお子さん(小学生以下)は780円(保険料・事務手数料)、食事・温泉付きの場合は2,780円
※大人の方はできるだけ一人一枚を染めてください
※食事と温泉はセットです。(食事はいるけど温泉はいらない、という選択はできません)
(例1)
二人(大人+子ども)でスカーフ1枚を染める(子どもの食事・温泉あり)の場合
(5800円+2780円)=8,580円
(例2)
二人(大人+子ども)でスカーフ1枚を染める(子どもの食事・温泉なし)の場合
(5,800円+780円)=6,580円
【持ち物】入浴セット(当日、温泉に入る方のみ)
【対象】 小学生以上(小学生以下は保護者同伴での体験となります)
【定員】15名(最少催行人数5名)
【締め切り】10月7日(金)
【申し込み】
下記まで電話かメールにてお申し込みください。
お申し込み時に
①氏名(ふりがな)
②住所
③生年月日
④電話番号
⑤現地までの交通手段を お伝えください
【お申込み・問い合わせ】
一般社団法人 エコティかわね
〒428-0413 静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
TEL:0547-58-7000 FAX:0547-58-7001
E-mail: ecotkawane@gmail.com
チラシはこちら↓
