2014年07月18日
トーマス号のその前に…川根SUNSUNマーケット

やんばいです、川根のみきてぃです

昨日、我が川根本町は最高気温36.4℃を記録し、瞬間的に日本一になっちゃいました

36.4℃って平熱レベルですよね

それでも朝晩は非常に過ごしやすいのですよ、お山なのでね

この夏、川根本町にお出かけの方、猛暑対策と朝晩の冷え対策の両方のご準備をオススメします

さぁて、明日からの三連休もトーマスフェアで盛り上がることが予想されます

夏休みに突入した学校もあるので、来週・再来週末はたくさんの親子連れの姿が見られるかなぁ?
千頭駅とその周辺のトーマスフェアにお出かけの皆さんに朗報です

7月27日(SUN) 「川根SUNSUNマーケット」を茶茗舘で行います

茶茗舘(ちゃめいかん)ってこんな感じ。
正式名称は「道の駅フォーレなかかわね茶茗舘」という、
川根茶の情報発信ステーション施設です。

普段の茶茗舘では各300円(税込)でこんな美味しいものがお召し上がりいただけます

川根茶セット(お茶菓子は日替わり)

川根紅茶セット(お茶菓子は日替わり)

グラッタケッカ(川根紅茶のかき氷)

さてさて、
川根SUNSUNマーケットは“つながる広がる川根発の青空市場”
というサブタイトルで、2012年9月から始まって今回で11回目を迎えます

地元のみんなで作り上げるこぢんまりしたマーケットですが、
少しずつ地域に定着し、「今度のSUNSUNいつ?」とか
「SUNSUNに出るのを目標に!!」なんて言葉がチラホラ聞こえてくるまでになりました。
今回はトーマスフェア期間中ということで、トーマス人気に思いっきり便乗したいと思っています(笑)
町内だけでなく、静岡市・浜松市・藤枝市・島田市など、
いろんなところから仲間たちが集まって出店してくれます

それだけでワクワクしますね~~

今回のパフォーマンス出演は
午前中に「島田ミッドナイト・ズー・リハーサル・オーケストラ」さん。
総勢15~20名で演奏してくださるそうですよ、楽しみ~~


午後からはプロカーヴァーの佐藤健一さんによるチェーンソーアート

これが超カッコいいんです



もうひとつの目玉はやっぱりトーマス(笑)
茶茗舘を挟んで大井川の対岸にトーマスが走ります

みんなでトーマスに手を振って見ましょう


飲食系も充実しています

お好み焼きに手打ちそば、手づくりパン、シフォンケーキ、ガンモバーガー、佐世保バーガー、
コーヒー、かき氷、野菜、スイーツなどなど・・・
お腹いっぱいになること間違いなし

7月27日(SUN)の10時~14時の間、ゆる~~くワイワイやってますので、
トーマスに会いに千頭駅に行く前に、ぜひぜひぜひ茶茗舘へお立ち寄りください


「川根SUNSUNマーケット」に関するお問い合わせは
フォーレなかかわね茶茗舘 電話0547-56-2100(水曜定休) までお願いします

川根のみきてぃも「〇〇かき氷」で出店する予定で~~す

エコティ日記がお引越しします!!
10月の川根本町がオモシロイ!! KAWANE PASPORTを持って川根を旅しよう!!
【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15)
エコティ元年・2016、今年もお世話になりました。
「見て、乗って、撮影して」 楽しい鉄橋・奥大井レインボーブリッジ!!
きかんしゃトーマス、下から見るか横から見るか?
10月の川根本町がオモシロイ!! KAWANE PASPORTを持って川根を旅しよう!!
【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15)
エコティ元年・2016、今年もお世話になりました。
「見て、乗って、撮影して」 楽しい鉄橋・奥大井レインボーブリッジ!!
きかんしゃトーマス、下から見るか横から見るか?
Posted by エコティかわね at 14:15│Comments(0)
│その他いろいろ