2016年09月28日
「見て、乗って、撮影して」 楽しい鉄橋・奥大井レインボーブリッジ!!

2016年9月27日撮影
やんばいです、川根のみきてぃです

雨降り続きの先週からうって変わって、晴れ間がのぞくようになりました

「ようやく洗濯物が外に干せるわ~

と喜ぶお母さまたち。
「たまった農作業を片付けて、秋の均しに備えにゃぁ~」と意気揚々の茶農家さんたち。
穏やかな日常に戻った感じの川根本町です

さてさて、今日はうれしいニュース

専門家が「見て」「乗って」「撮影して」楽しい鉄道峡を選んだ
日経新聞の「何でもランキング」で、川根本町の奥大井レインボーブリッジが第2位に選ばれました

記事はこちら→ もうすぐ紅葉 行楽の秋は鉄道橋へ出発進行!
このランキング、第1位は四国と本州を結ぶ瀬戸大橋


四国出身の私としては何ともうれしい結果ですが、
まさか瀬戸大橋に次いで2位が川根本町のレインボーブリッジとは(笑)
しかもわずか20ポイント差

こりゃビックリです

というわけで昨日(9/27)撮影した写真が上↑のものです。
全国紙に掲載、しかも2位ですから、「どんだけ話題になっているかな~」と
ウキウキしながら行ったのですが、人っ子一人おらず

展望スポットを独占できちゃいました(笑)
長島ダムのダム湖である接岨湖(せっそこ)に架かる奥大井レインボーブリッジに挟まれているのが、
湖の上に浮かぶ奥大井湖上駅。
奥大井湖上駅は井川線の一部が長島ダムの建設によってダム湖に沈むことから
1990年に新線に移設された際、新駅として開業したものです。
ちなみに・・・ お台場のレインボーブリッジより先にできたんですって

でもお台場のほうが有名になっちゃったから、区別するために「奥大井」って付けてますのよ(笑)
というわけで、記念にいろんな場所・季節に撮影したレインボーブリッジの写真を掲載します。
川根本町の広報担当が撮影したものも数枚混じってますが、
ほとんどが川根のみきてぃもしくはエコティのガイドが撮影したものです

素人写真なのはご勘弁ください

カヤックに乗って見上げた角度はエコティならではですよ

4~6月
芽吹きの春

新緑のキラキラが美しい季節ですね。梅雨時期、雨のレインボーブリッジも風情がありますよ。



7~9月

太陽がサンサンと照りつける夏。青空のもとでのカヤックツーリングは最高です

この時期の湖面の水位は一年で一番低くなるので、
カヤックから見上げる橋の高さを感じられますよ。





10月~11月
紅葉が美しい秋

湖上駅のある接岨峡エリアが一番賑わうシーズンです。
大井川鐡道井川線(南アルプスあぷとライン)のトロッコ列車に乗れば
車窓から奥大井の紅葉を楽しめますよ。 大井川鐡道HP
カヤックから手を振れば、乗客の皆さんも振り返してくれます








12月~2月

すみません、この時期の写真が極端に少ないです

カヤックプログラムは12月第1週くらいで終了してしまうし、
冬場はどうしても出不精になってしまうもんですから・・・

でも実は冬の湖面が一番キレイなのをご存じですか?
カヤックはさすがに無理でも、
トロッコ列車に乗ったり、展望スポットから撮影したりすることは十分できます

静寂に包まれた接岨湖、レインボーブリッジも素敵ですよ




季節、天気、時間帯、場所によっていろんな姿を魅せてくれるレインボーブリッジ

上述の日経新聞の記事中に
「トンネルを鉄橋に変更した。関係者の心意気を感じる」とあります。
鉄橋にしたからこそ、ここまで注目される大切な観光資源になったんですね

もっとこの資源を生かしていきたいですね。
レインボーブリッジだけでなく、大井川鐡道や接岨エリア、
ひいては川根本町全体が盛り上がっていくことを願います。
私たちエコティかわねとしても、カヤックプログラムをはじめ、
いろんな団体と連携しながら尽力していきますよー

高いところは苦手でもレインボーブリッジは大好きなみきてぃがお届けしました

エコティ日記がお引越しします!!
10月の川根本町がオモシロイ!! KAWANE PASPORTを持って川根を旅しよう!!
【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15)
エコティ元年・2016、今年もお世話になりました。
きかんしゃトーマス、下から見るか横から見るか?
川根本町の自然美アレコレ part1
10月の川根本町がオモシロイ!! KAWANE PASPORTを持って川根を旅しよう!!
【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15)
エコティ元年・2016、今年もお世話になりました。
きかんしゃトーマス、下から見るか横から見るか?
川根本町の自然美アレコレ part1
Posted by エコティかわね at 11:35│Comments(0)
│その他いろいろ