2016年02月17日

2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」

2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」

やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

今日は2月28日(日)に行われる
「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演」のお知らせです。

川根本町文化会館って、田舎じゃ考えられないような
斬新な公演、ドキュメンタリー放映、地元住民を巻き込んだ舞台などを
年間通じて行っているんですよ156

住民の方はもちろん、遠方からのたくさんのお客様に見に来ていただきたいですね。

目的は公演でも、その前後で町内のいろんな所に立ち寄って
川根を満喫して帰っていただけると、さらに嬉しいですface25

世界が注目、大駱駝艦の田村一行が帰ってくる!
見なければ後悔する、世界がうらやむ、
川根本町でしか見ることができない限定作品。
今回も地元・赤石太鼓が共演しますemoji14

 日時:2016年2月28日(日) 開場:午後1時30分、開演:午後2時00分

 会場:川根本町文化会館ホール(川根本町東藤川909-1)
     ※大井川鐵道・千頭駅より車で3分、徒歩15分
     ※国一バイパス向谷ICより車で約60分

 料金:大人:1,000円、小中高生:500円  ※未就学児無料

 出演:大駱駝艦 田村一行、松田篤史、小田直哉、藤本梓、岡本彩、赤石太鼓保存会


こんなスゴイ公演がたったの1,000円156
どーかしてるぜ(笑)


せっかく公演を見に川根に来るなら、こうやって来たらどうかな?
と、みきてぃが提案するモデルコース2つを紹介しますface23

【モデルコース① SL+公演】

2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」

新金谷駅11:52発のSLに乗れば、13:09に千頭駅に着きます。

駅前で簡単にお昼を済ませましょicon28

千頭駅~文化会館までは歩いて15分ほどemoji31
14時開始の公演には十分間に合いますね。

帰りは16:51千頭駅発の普通列車に乗りましょうicon18
2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」


【モデルコース② ドライブ+お茶+公演】

2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」

国一バイパス向谷ICから文化会館まで、約60分の川根路ドライブicon17

道中でSLを見ることもできるかな?
お昼ご飯もぜひ町内でicon28

時間があればフォーレなかかわね茶茗舘茶縁喫茶などに立ち寄って
美味しいお茶を飲んでってくださいね166

2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」


いろんなイベントをきっかけに川根本町に足を運んでもらい、
ファンやリピーターが増えていくと嬉しいですface25

皆さんのお越しをお待ちしていますface22





同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事画像
エコティ日記がお引越しします!!
10月の川根本町がオモシロイ!! KAWANE PASPORTを持って川根を旅しよう!!
【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15)
エコティ元年・2016、今年もお世話になりました。
「見て、乗って、撮影して」 楽しい鉄橋・奥大井レインボーブリッジ!!
きかんしゃトーマス、下から見るか横から見るか?
同じカテゴリー(その他いろいろ)の記事
 エコティ日記がお引越しします!! (2017-11-01 11:59)
 10月の川根本町がオモシロイ!! KAWANE PASPORTを持って川根を旅しよう!! (2017-10-05 14:35)
 【募集終了】 エコティかわね新規職員募集(応募締切3/15) (2017-02-10 16:14)
 エコティ元年・2016、今年もお世話になりました。 (2016-12-26 18:56)
 「見て、乗って、撮影して」 楽しい鉄橋・奥大井レインボーブリッジ!! (2016-09-28 11:35)
 きかんしゃトーマス、下から見るか横から見るか? (2016-07-21 15:33)

Posted by エコティかわね at 14:59│Comments(0)その他いろいろ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2/28(日) 「大駱駝艦・田村一行 舞踏公演 『狩人と冬の鬼』」
    コメント(0)