2015年03月24日

【募集終了】 5/3(日)、4(月)「ダイダラボッチの里 水の恵み体感ツアー」



※両日とも定員に達したため、募集を締め切りました(4月29日現在)※

やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

今年のゴールデンウィークは大忙しだぁ~~~emoji09emoji09emoji09

というわけで、エコツーGW企画第2弾の告知です。

「ねぇ~お父さん、どっか連れてってよぉ~」
「でもどこ行っても人が多いしなぁ・・・遠出は面倒だし・・・」

そんなファミリーにもオススメemoji13
近場で手軽に親子で自然体験face22 

家族じゃなくたって友達同士でも、もちろんオッケーですのよん161

開催場所近くには農家民宿「ともしび」川根七曲宿ユースホステルもあるので、
お泊り希望の方はぜひご利用くださいねface22


ダイダラボッチの里 水の恵み体感ツアー
~水に学び、水と遊ぶ~


豊かな自然と伝統文化を残す川根本町最南端・大井川流域の地名(じな)地区。
魅力いっぱいの里山で、水の恵みを体感してみませんか?







日にち:2015年 5 月 3 日 (日・祝)、4日(月・祝) 
時 間:8 時 30 分~15時30 分


  ※二日間とも同じ内容です。ご希望日をお選びください
  ※少雨決行(催行判断は前日の正午に行い、ご連絡します) 
  ※天候によりメニューが変更する場合があります


【集合・解散場所】 
サンゴーカントリーともしび(川根本町地名9)  ※大井川鐡道・地名駅より徒歩で10分

【参加費】 中学生以上7,000円、小学生6,000円 (体験料、保険料、事務手数料、昼食代込) 

【定員】各15名(最少催行人数各5名) ※申込先着順

【対象】 小学生以上、親子での参加歓迎  

【持ち物・服装】 
動きやすい服装と靴(散策用)、濡れてもいい服と靴(魚つかみ取り、カヌー体験用)、着替え、タオル、帽子、飲料水(水分補給用)

【締め切り】 4月26日(日) ※定員になり次第、募集を終了

【申し込み方法】 
電話またはメールにて。お申し込み時に参加者全員の氏名・生年月日・住所・電話番号・希望日・交通手段をお伝えください。

<お申込み・問い合わせ>
川根本町エコツーリズムネットワーク
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1 川根本町役場商工観光課内
☎ 0547-58-7077  E-mail:eco2kawanehon@gmail.com

チラシはコチラ↓


  

Posted by エコティかわね at 19:59Comments(0)募集が終了したプログラム