2014年07月01日
茶畑で、軒先で、美味しい川根茶を!! ~川根茶縁喫茶~

やんばいです、川根のみきてぃです

もういくつ寝ると~~ きかんしゃトーマス列車が大井川沿いを走ります

奥大井・川根本町には例年以上にたくさんの方が訪れることが予想されます

トーマス号終着駅の千頭(せんず)はもちろん、それ以外のエリアでも川根本町の魅力を楽しんでいただきたいです

というわけで、銘茶の里・川根本町を満喫できる川根茶縁喫茶をご紹介します

川根本町に縁あって来ていただいたみなさまに、
川根本町が誇れる日本一のお茶「川根茶」を飲んでいただきたいと、
自園自製で日々上質なお茶を作ることに情熱を注ぐ農家が、
丹精込めて作ったお茶を無料で振る舞うのが川根茶縁喫茶です

特にお車で来られる方はぜひ立ち寄っていただき、
茶農家さんの心意気と川根茶の真髄に触れてください

このノボリが目印




2014年7月現在で10軒の農家さんが開演中です

あるところは全国品評会クラスのお茶で歓迎してくれたり・・・


天空と呼べるくらい標高の高い茶園でお茶づくりに励む農家さんもいたり・・・

自分ちの山の木を切っておもてなし用の椅子を作ってくれたり・・・

千頭駅前やキャンプ場、お土産屋さんなどに臨時で出店している農家さんもいらっしゃいますよ

どの農家さんもお茶+α の工夫をして
お客様に喜んでもらえるおもてなしをしてくださいます

旅の醍醐味は出会い
美味しいお茶との出会い、温かい人との出会い、豊かな自然との出会い・・・

それらがあってこそ、記憶に残る旅になるのではないでしょうか?
お茶を通じた茶縁でアナタもワタシもつながりましょう~~

茶縁喫茶でお茶に情熱、すなはち川根茶魂を感じてくださいね


7月の開園日情報はコチラ↓

みどころマップはコチラ↓

開縁農家さんの情報はコチラをご覧ください

10軒中、半分の茶縁喫茶を制覇中のみきてぃがお届けしました

【募集終了】 9/29(金)・9/30(土) 「水の恵み 体感ツアー ~ダムで遊び、ダムで学ぶ~」
【募集終了】 9/23(土)~24(日)「Photogenic KAWANE 絶景と人に出逢う旅」
そうだ、川根茶縁喫茶へ行こう!!
【募集】 2/12(日)、3/5(日) 川根本町エコツーリズムガイド養成講座 受講生募集
8/20(土)21(日) 川根でスゴいイベントが行われるらしい!!
ワクワクはじける!! 「春・里山はく」が始まるよぉ♪
【募集終了】 9/23(土)~24(日)「Photogenic KAWANE 絶景と人に出逢う旅」
そうだ、川根茶縁喫茶へ行こう!!
【募集】 2/12(日)、3/5(日) 川根本町エコツーリズムガイド養成講座 受講生募集
8/20(土)21(日) 川根でスゴいイベントが行われるらしい!!
ワクワクはじける!! 「春・里山はく」が始まるよぉ♪
Posted by エコティかわね at 19:29│Comments(0)
│エコツー以外のイベント告知・レポート