2015年11月12日
【募集終了】 12/12(土)~13(日)「エコツーリズムツアーガイド養成講座」の

やんばいです、川根のみきてぃです


今日はSBS放送「イブアイしずおか」の取材

カヤックで紅葉を満喫しました

接岨峡の紅葉がちょうど見ごろを迎え、いい画が撮れたようです

放送日は11月20日(金)16時45分~ (番組編成の都合で変更になる場合あり)
お楽しみにぃ

さてさて、こんなに楽しいエコツーリズム

「私もやってみた~い、関わってみた~い」という方に朗報です

平成27年度
「川根本町エコツーリズムツアーガイド養成講座」受講生募集

川根本町では、エコツアーを通して川根の魅力を発信し、川根本町のファンを増やすためにガイドの養成を行います。
今回はエコツーリズムネットワーク会員が実施するツアーに参加し、ツアーガイドとして必要な知識・技術を学びます

エコツアーのガイドってどんなことしてるんだろ? 特別なスキルが必要なのかしら?
何だかハードル高そう・・・ 私にできるかしら?

心配ありません

今活躍している会員さんたちのほとんどが素人から始まりました。
必要なのは「この町が好き、自然が好き、何かやってみたい」という想いだけです。
今回の講師はカヤックガイドのWてつや(芦沢&中村)

カヤック初心者向きの体験を通じて、ガイドの心得や案内のポイントなどを解説します。
カヤックに乗ったことのない方でも大丈夫

「自分はカヤックガイドじゃなくて、トレッキングガイドをやりたい、ものづくりの講師をやりたい」
という方でも安心してご参加ください。
すべてのエコツアーガイドに役立つ内容です。
「伝える」ではなく「伝わる」ガイドとはどういうものなのか?
ということを2日間で学んでいただければと思います。
また、受講生同士の交流・親睦も目的としているので、一日目の夜の交流会もぜひ出席してください

特別な知識や経験がないとできないと思われがちなエコツアーガイドですが、
何事も最初の一歩が大切です。
私たちと一緒に楽しく活動しませんか?
















日時:2015年12月12日(土)9:30~20:00、
13日(日)9:00~15:00(通い参加も可)
場所:奥大井接岨湖カヌー競技場・資料館やまびこ
募集人数:15名(宿泊・日帰りいずれの参加も可ですが、交流会の参加は必須です)
※応募多数の場合は、こちらで選考させていただきます
対象:川根本町内でエコツーリズムやまちづくりに取り組みたい方
※今回はカヤックプログラムを例に講座を行いますが、トレッキングや集落散策、ものづくりなどのガイド・講師にも役立つ内容です
参加費:受講料無料
※宿泊の場合は実費8,200円(1泊3食+交流会)が別途必要となります
※通い参加の場合、3,200円(1日目昼食、交流会、入浴料)が別途必要となります
主催:川根本町役場商工観光課
共催:川根本町エコツーリズムネットワーク
運営:NPO法人ホールアース研究所
【申し込み・問い合わせ】
川根本町役場商工観光課商工交流室
TEL:0547-58-7077 E-mail:shoko-kanko@town.kawanehon.lg.jp
(お申し込みの際に①氏名②住所③電話番号④生年月日⑤カヤック経験の有無⑥宿泊の有無をお伝えください)
詳しいスケジュールや内容はコチラのチラシをご覧ください


【募集終了】 9/29(金)・9/30(土) 「水の恵み 体感ツアー ~ダムで遊び、ダムで学ぶ~」
【募集終了】 9/23(土)~24(日)「Photogenic KAWANE 絶景と人に出逢う旅」
そうだ、川根茶縁喫茶へ行こう!!
【募集】 2/12(日)、3/5(日) 川根本町エコツーリズムガイド養成講座 受講生募集
8/20(土)21(日) 川根でスゴいイベントが行われるらしい!!
ワクワクはじける!! 「春・里山はく」が始まるよぉ♪
【募集終了】 9/23(土)~24(日)「Photogenic KAWANE 絶景と人に出逢う旅」
そうだ、川根茶縁喫茶へ行こう!!
【募集】 2/12(日)、3/5(日) 川根本町エコツーリズムガイド養成講座 受講生募集
8/20(土)21(日) 川根でスゴいイベントが行われるらしい!!
ワクワクはじける!! 「春・里山はく」が始まるよぉ♪
Posted by エコティかわね at 16:52│Comments(0)
│エコツー以外のイベント告知・レポート