2014年11月05日

【募集】 12/21 「川根の山奥で育った羊の毛で干支フェルトワークショップ」



やんばいです、川根のみきてぃですemoji46

すっかり寒くなりましたface12
紅葉も例年より早いようで、大札山は今週いっぱい(8日頃まで)だと思われます160
寸又峡・接岨峡は今週末からがピーク、中旬ごろまでは見ごろだと思われます160 
                                         ※11/5時点、みきてぃ予想

さて、紅葉が終われば一気に年末モードですねemoji09emoji09

2014年最後のエコツープログラムの募集を始めます157

川根の山奥で育った羊の毛で干支フェルトワークショップ

~来年の干支・羊 をつくろう~



標高650mのお山で育ったたちの毛を特殊な針でチクチク刺していくと・・・
あら不思議156 


上の写真のような干支フェルトができちゃいますicon65

来年は待望の羊年 face25
羊の毛であなだたけのオリジナルフェルト羊を作っちゃおうemoji13

講師は町内在住の羊毛作家・Yumiさんですface17


お昼には風工房特製(地産地消の野菜や卵を使った)おいし~いランチ


お友達やお子さんと一緒におしゃべりしながら、楽しいひとときをお過ごしくださいface22



日時:12月21日(日) 10時~15時  
                                              ※雨天決行 
   
【スケジュール(予定)】 
10:00~羊毛フェルトづくり 12:00~13:00 昼食 13:00~15:00 作品仕上げ

【開催場所】 山の畑のslow cafe「風工房」(川根本町上岸321寺田農園内)
         ※大井川鐡道千頭(せんず)駅から車で5分

【集合場所】 大井川鐡道千頭駅前広場に9時45分 ※スタッフの車で誘導します

【参加費】 お一人様 3,800円 (プログラム費、保険料、昼食代込み) 
       ※保護者同伴のお子さんでランチありの場合は2,580円、ランチなしの場合は1,580円

【対象】  10歳以上(針を使うので、小学生低学年以下のお子さんは保護者と一緒に作業します) 

【定員】 15名(先着順)   

【締め切り】 12月14日(日) ※定員に達し次第締め切り

♪お申込み・問い合わせ♪
川根本町エコツーリズムネットワーク
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1 川根本町役場商工観光課内
☎ 0547-58-7077 FAX 0547-59-3116  E-mail:eco2kawanehon@gmail.com

チラシはコチラ↓


  

Posted by エコティかわね at 18:14Comments(0)募集が終了したプログラム