2014年03月07日

【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

やんばいです、川根のみきてぃですemoji45

冬眠していた動物や植物たちも、そろそろ目を覚まし始める頃ですねface17
本日の奥大井、風が強くて肌を差す空気が冷たいですが、
あと5泊6日もすればあったかくなるという予報です169

さて、春になったら「山の田んぼの米づくり体験」がスタートしますよぉ~193

【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

大井川流域の地名( じな) 地区で、無農薬の米作り体験。
小さな田んぼで、できるだけ昔ながらの手作業で米を作るプログラムです。

田んぼの作業には、足の裏に伝わる土の感触、生き物との共生、
「いただきます」の意味など、さまざまな気づき・学びがあります。

作業後にはおいしいお弁当自然散策が待っています♪ 
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

地元スタッフと一緒に、川根の自然を楽しみながらのお米作りをしてみませんか?
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

家族や仲間と一緒に、楽しく汗を流しましょう!
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

<スケジュール> ※天候や生育状況により 変更する場合あり

①4月26日(土) 田起こし ※雨天時は27日(日)
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

②5月25日(日) 田植え ※雨天決行
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

③8月23日(土) 雑草取り&カカシ作り ※雨天中止
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

④10月25日(土) 稲刈り ※雨天時は26日(日)
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!

時間:午前10時~午後2時
(作業2時間⇒昼食1時間⇒自然散策1時間)

※昼食後は毎回、地元ガイドの案内で自然散策をします。 集落探訪や植物・昆虫・野鳥観察など、お楽しみに♪
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!


参加申し込み

<全回を通してお申込みの場合>

参加費:1グループにつき 5,000円 (計4回分、収穫した玄米2キロ付) 
※初回に集金します
※個人でもグループ(2~10名)でもお申込み可能で、参加費は一律5,000円です。
※各回ごとに上記参加費とは別に、当日の体験料(昼食代、保険料、事務手数料)として、
  お一人あたり1,000円をいただきます。

<単独回(1~3回のみ)でお申込みの場合>

各回、お一人2,500円(昼食代、保険料、事務手数料)をいただきます。

その他

開催場所:川根本町地名地区の田んぼ  
集合場所:地名郵便局 ※大井川鐡道地名駅から徒歩5分

持ち物:農作業のできる服と靴、着替え(服と靴)、軍手、帽子、タオル、飲み物、レジャーシート
募集数:先着10組  
申込締め切り:4月19日(土)

チラシはコチラ↓
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!


♪お申込み・問い合わせ♪
川根本町エコツーリズムネットワーク
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1 川根本町役場商工観光課内
☎ 0547-58-7077 FAX 0547-59-3116  E-mail:eco2kawanehon@gmail.com


同じカテゴリー(募集が終了したプログラム)の記事画像
【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
同じカテゴリー(募集が終了したプログラム)の記事
 【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験 (2017-10-20 17:49)
 【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」 (2017-10-07 12:13)
 【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」 (2017-09-25 11:15)
 【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法 (2017-09-22 16:59)
 【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ (2017-09-16 17:41)
 【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」 (2017-09-13 07:00)

Posted by エコティかわね at 16:45│Comments(0)募集が終了したプログラム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【募集終了】 4/26 田起こしから稲刈りまで☆ 山の田んぼの米づくり体験!!
    コメント(0)