2015年06月22日
【募集】 8/8~9 「第10回 子どもわんぱくセミナー」

やんばいです、川根のみきてぃです

ボケーっとしてたら6月も後半に突入していました

梅雨明けが待ち遠しいかぎりです

さて、エコツーでは夏をどんどん先取りして、告知していきますよぉ


☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆
「第10回 こどもわんぱくセミナー」
子どもの、子どもによる、子どものための人気企画がパワーアップして登場


大井川のほとり、川根本町地名(じな)地区を舞台に、1泊2日で思いっきり遊ぼう

地元のガイドさんと自然観察をしたり、竹の器を作ったり・・・


大井川で川遊び&カヌー体験、流しそうめんやバーベキューだってあるよ☆


いろんなお友達と協力しながら遊ぶプログラムで、
夏休みの思い出づくりにピッタリの企画です!
わんぱくな子どもたち、集まれ~~☆

日時:2015年 8月8日(土)8時30分~9日(日)13時30分
【集合・解散場所】
サンゴーカントリーともしび(川根本町地名9番地)
※大井川鐡道地名駅から徒歩10分、駐車場あり
※新東名高速・島田金谷ICより車で40分
※催行後に天気が急変した場合は内容を変更することがあります
【集合】 8月8日(土)午前8時30分
【解散】 8月9日(日)午後1時30分 ※現地までの送迎は保護者の方でお願いします
【参加費】 12,000円 (税込)
※保険料、事務手数料、食事4食分、プログラム費を含む
※兄弟で参加の場合は一人あたり1,000円割引
※宿泊代は別途3,000円(税込)。宿泊施設に直接お申し込み、お支払いただきます
【対象】 小学4年~6年生
※兄弟で参加の場合は、小学1~3年生も可。保護者の方はご参加いただけません。
【定員】 15名 ※最少催行人数10名
【締切】 7月31日(金) ※先着順、定員に達した場合は締切
プログラム内容
※内容は天候などの事情により変更・キャンセルになる場合があります
【 8月8日 (1日目) 】
<午前>
集合(8:30)==受付、健康チェック、オリエンテーション==自然観察と沢ガニ獲り==竹細工でマイ食器づくり
<午後>
昼食(流しソーメン)==大井川でカヌー、川遊び==夕食(BBQ) 自分たちで準備==魚釣り、ウナギの置き針
<夕方~夜>
地元の民話を聞こう==星座観察==就寝(20:30)
【 8月9日 (2日目) 】
<午前>
起床(6:00)==朝の散策(置き針の引き上げ)==朝食==地名の名所めぐり==ドライフラワーアート==川遊び
<午後>
昼食==解散(13:30)
【持ち物】
帽子、水着、濡れてもよい靴(川で遊ぶ時のもの)、着替えの服と下着、靴、フェイスタオル2枚、バスタオル2枚、寝間着、 雨具、上着(夜は冷えます)、洗面道具、ビニール袋、水筒、筆記用具、保険証のコピー
【ご宿泊について】
※宿泊施設は日程の都合上、下記の2か所です。お手数ですが、各自で直接お申込みください
※宿泊時には各施設にスタッフが同伴します。
※宿泊料金は3,000円(税込、素泊まり)で、直接お宿にお支払いただきます
①農家民宿「ともしび」 (定員:5名)
川根本町地名9番地 電話:0547-56-2131

②川根七曲宿ユースホステル(定員:10名)
島田市川根町葛籠1053-1 電話:0547-53-2113 「ともしび」より徒歩10分

【参加申し込み・問い合わせ】
※電話またはメールでの仮申し込み後、こちらから誓約書・申込書をお送りしますので、ご提出願います
川根本町エコツーリズムネットワーク
〒428-0411 静岡県榛原郡川根本町千頭1183-1 川根本町役場商工観光課内
☎ 0547-58-7077 FAX 0547-59-3116 E-mail: eco2kawanehon@gmail.com
ブログ「川根本町エコツー日記」 http://eco2kawane.eshizuoka.jp/
チラシはコチラ↓
【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
Posted by エコティかわね at 17:31│Comments(0)
│募集が終了したプログラム