2016年07月23日
【募集終了】 9/10(土)~11(日)「星空リラクゼーション 月光ヨガ&森林ウォーク」

やんばいです、川根のみきてぃです

今まで様々なプログラムを企画・実施してきたエコティかわねですが、
今回は【成人女性限定】のプログラムをご用意しました

(スタッフの数名は癒し系の男性です)
標高660m、奥大井の自然に囲まれたペンション風の宿泊施設「ウッドハウスおろくぼ」と、その周辺をフィールドに女性限定のIYASHIプログラムを開催します。
「澄んだ星空 全国第2位」に選ばれたこともある川根本町。
天文台で星空観察、月明かりの下でヨガ、おいしい空気を吸いながら森林ウォークなど、自然を満喫できるメニューが満載です。
季節の野菜を使った体にやさしいベジ料理も召し上がれ♪
普段がんばっている自分へのご褒美に、奥大井・川根本町でココロとカラダを癒してください

緑に囲まれた「ウッドハウスおろくぼ」

館内は木のぬくもりたっぷり

月明かりの下、澄み切った空気のなかでのヨガ体験 (写真はイメージ)

ヨガインストラクターは町内在住のMAMIさん

夕食は、季節の野菜を使ったゆるくやさいいベジ料理 (写真はイメージ)

ウッドハウスに隣接する三ツ星天文台で星空観察。(写真はイメージ)

星に詳しいエコティのスタッフの解説付きです


天気が良ければ、天の川や流れ星も見られるかも


以前から星にまつわるプログラムがあったらいいのにぃ~、と
お客様の声をいただいていましたが、ようやく実現にこぎつけました

雨天や曇天の場合は星が見えないので、室内で代替メニューとなります。
星が見えなくても、お客様に満足していただける内容を準備していきますよ

男性の方には申し訳ありませんが、女性限定

あなたの大切な方へ、「星空リラクゼーション」をプレゼントするなんて粋じゃない?
先着15名様ですので、お申し込みはお早めにお願いします




















【開催日時】2016年9月10日(土)17時 ~ 11日(日)11時
※雨天、曇天の場合は内容の一部を変更して実施します

【開催場所】 ウッドハウスおろくぼ(川根本町水川866-5)
※新東名高速・島田金谷ICより約80分、大井川鉄道田野口駅より車で20分
【宿泊費】 お一人5,500円(ウッドハウスおろくぼ宿泊)
※お部屋は2~5人部屋(和室、洋室)となります。お部屋の希望は先着順でお伺いします。
【体験料】 お一人7,500円(保険料、天文台入館料、夕食・朝食代、ガイド料含む)
【服装】 ヨガ・散策ができる服と靴、長袖(夜は涼しいです)
【持ち物】 帽子、タオル、ヨガマット(ない方はお貸しします)、宿泊に必要なもの
【対象】 20歳以上の女性
【定員】 15名 ※最少催行人数8名
【締め切り】 9月2日(金) ※先着順、定員に達し次第締め切り
【申し込み】
下記まで電話かメールにてお申込みください。
参加者全員の
①氏名(ふりがな)
②電話番号
③住所
④生年月日
⑤現地までの交通手段
⑥食事アレルギーの有無 をお伝えください
【申し込み】
一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツーリズムネットワーク)
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
TEL : 0547-58-7000
FAX:0547-58-7001
E-mail: ecotkawane@gmail.com
チラシはこちら↓

【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
Posted by エコティかわね at 14:55│Comments(0)
│募集が終了したプログラム