2016年10月09日

【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

※10/16(日)開催分も締め切りました(10/13現在)※

「週末きこり体験 in かわね」

emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50 emoji50emoji50emoji50

川根の山林の中で一日きこりになろう!! 
チェーンソーの使い方から始め、インストラクターの安全管理のもと、
最終的には自力で木を一本切り倒しますface25

森の中で過ごす解放感、木を切り倒す緊張感達成感は格別155
女性、初心者、お一人での参加も大歓迎ですTEST

山の恵みは私たちの生活と深くつながっています。
山や木のこと、それらにまつわる人や暮らしのこと…
いろんな気づきや学び、出会いが待っていますemoji14

この体験、私も個人的にやったことがありますが、本当に楽しいface22
まさか自分がチェーンソーで木を切り倒せるなんて思ってなかったので、快感でしたよ(笑)

皆さんにもぜひこの感動と山の恵みを感じていただきたいです。


みんなでやるから楽しい‼ へ行かざぁface22
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

「初めてチェーンソーを持つ」という人にも丁寧に指導しますemoji30
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

安全には万全を期して実施します。
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

一日の終わりにはあなたも木こりになっているはずemoji01
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

山の中でランチタイム。地元食材たっぷりのお弁当をお楽しみにface18
一緒に作業する仲間たちとも仲良くなりますface25
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」

各日ともに限定5名様ですので、お申込みはお早めにお願いしますface17


日時:2016年9月4日(日)、10月16日(日) 9時30分~16時 
 
 ※雨天中止。催行判断は前日の正午に行います
 ※どちらか一日、希望日を選んでお申込みください

集合・解散場所:桑野山貯木場(榛原郡川根本町桑野山424-6)
   ※大井川鐡道・千頭駅より車で約3分、国一バイパス向谷ICより車で約70分

体験場所:桑野山貯木場から徒歩2分の山林(傾斜の少ない山林です) 

対象:18歳以上の健康な方、初心者歓迎(初めてチェーンソーを持つという方に合わせて指導します)

定員:各5名 ※申し込み先着順

体験料:一人6,500円(保険料、指導料、昼食代、備品レンタル込) 

服装:長袖、長ズボン、滑りにくい靴(登山靴、地下足袋、スパイク付き長靴など) ※山の中に入ります

持ち物:タオル、軍手、飲料 ※チェーンソー、ヘルメットなどの備品はこちらで準備します

締め切り:10/12(水) ※10/16(日)開催分も締め切りました(10/13現在)※

【応募方法】
下記まで電話かメールでお申し込みください。
申し込み時に参加者全員の
①名前(ふりがな)
②生年月日
③住所
④電話番号
⑤現地までの交通手段
⑥希望日 
⑦チェーンソー経験の有無 をお伝えください

【主催】
一般社団法人エコティかわね(旧・川根本町エコツーリズムネットワーク) 
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6
T E L: 0547-58-7000 F A X: 0547-58-7001 E-mail: ecotkawane@gmail.com

チラシはこちら↓
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」



同じカテゴリー(募集が終了したプログラム)の記事画像
【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
同じカテゴリー(募集が終了したプログラム)の記事
 【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験 (2017-10-20 17:49)
 【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」 (2017-10-07 12:13)
 【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」 (2017-09-25 11:15)
 【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法 (2017-09-22 16:59)
 【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ (2017-09-16 17:41)
 【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」 (2017-09-13 07:00)

Posted by エコティかわね at 13:03│Comments(0)募集が終了したプログラム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【募集終了】 10/16(日) 「週末きこり体験 in かわね」
    コメント(0)