2017年06月12日
【募集終了】 8/5(土)~6(日) 第10回わんぱくセミナー(1泊2日子ども向け)

やんばいです、川根のみきてぃです

6月になって東海地方も梅雨入りしましたね

ジメジメと嫌~な季節になってきますが、それなりの楽しみ方があるってもんです

というわけで、みきてぃイチオシプログラム
「初夏のコケの小路散策と癒しのコケ玉づくり」をヨロシク(笑)
あっ、話が逸れました

今回は「わんぱくセミナー」のお知らせでした。
小学生のお子さんのいるお父さん、お母さんに朗報です

子どもたちにとっては夢のような夏休み

お父さんお母さんにとってはどうでしょうか?
「せっかくの夏休みだし、どこか家族で行きたいなぁ。
でも何かと忙しくてどこも連れてやってあげられないなぁ・・・」
なんて方も多いのでは?
かくいう私も子どものころから両親が共働きだったため、
夏休みといえば家に放置

友だちと近くの海やプールで泳いだり、
たまーに行く隣町のおじいちゃん家が唯一のパラダイスだったり(笑)
思いっきりアウトドア、自然体験という記憶がほとんどない幼少期でございまして・・・
「私の子どもの頃にもこんなプログラムあったら、絶対楽しかったよなー」
と思っているのが、エコティ主催の「わんぱくセミナー」なのでございます。(はぁ、前置き長かったね)
子どもの子どもによる子どものための1泊2日です。
もちろん、元わんぱくを自称するエコティの大人たちが精いっぱいサポートします。
何をするかというと・・・・
大井川で川あそび、カヌー、サワガニ探し、竹の食器づくり、流しそうめん、
ハンモックでお昼寝、バーベキュー、地元の民話、流木アートなどなど・・・
学校では体験できないことがた~~~っくさん










写真を見ているだけでワクワクしてきますね~

テーマは「自然とふれあい、自然の中での遊びを楽しもう!」
二日間の体験を通して、仲間たちといろんなチャレンジをします。
初めてのことに挑戦する勇気、できなかったときの悔しさ、できたときの喜び、
お友だちと協力すること・・・心も体もたくましくなってネ。
「はじめまして」のお友だち同士でも、すぐに仲良くなって協力して作業するようになります。
2日目の終わりにはどこか気恥ずかしいような、寂しいような別れを迎えます。(青春だ!)
場所は大井川が目の前を流れる喫茶店兼農家民宿「ともしび」です。
今年は第10回の記念すべき年でもありますよー


わんぱくたちの応募をスタッフ一同、心よりお待ちしております

集まれわんぱくたち、川根の夏を遊びつくそう

日時:2017年8月5日(土)9時 ~ 6日(日)13時30分
※雨天中止(催行の決定は4日の正午)

場所:サンゴーカントリーともしび(川根本町地名9)
交通:大井川鐵道・地名駅より徒歩10分、 新東名高速・島田金谷ICより車で約40分
国一バイパス向谷ICより車で約40分
対象:小学4~6年生(保護者が責任をもって送迎してください)
※兄弟で参加の場合は小学1~3年生も参加可能です
定員:15名(先着順) ※最少催行人数5名
参加費:12,000円(保険料、事務手数料、食事4食分、材料費含む)
※宿泊代は別途3,000円(素泊まり)。
宿泊施設(農家民宿ともしびまたは川根七曲宿ユースホステル)に直接お申し込み、お支払いいただきます
※二日連続での参加が難しい場合は、1日目(5日)のみの参加も受け付けます。
その場合の参加費は8,000円です
<宿泊施設のご案内> ※各自でご予約ください
①農家民宿ともしび(定員5名)
TEL:0547-56-2131

②川根七曲宿ユースホステル(定員10名)

TEL:0547-53-2113 E-mail: kawaneyh7m@nifty.com
交通:「ともしび」より徒歩10分
※一日目の夜と二日目の朝はともしびまで送迎してくれます
※HP上では休業中となっていますが、「わんぱくセミナー」の申込者に限り、宿泊を受け付けます
【申込方法】
参加希望の方は下記までご連絡ください。参加申込書をお送りします。申込期限は7月27日(木)です。
【申し込み・問い合わせ先】
一般社団法人エコティかわね
住所:静岡県榛原郡川根本町桑野山424-6 TEL:0547-58-7000
FAX:0547-58-7001 E-mail: ecotkawane@gmail.com
チラシはこちら↓

【募集終了】10/29(日)川根特産 自然薯掘り&調理体験
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
【募集終了】 10/19(木)「よいっけら~かわねほんちょう 第2回 塩郷・久野脇編」
【募集終了】 10/4(水)「ふるさとの魅力・再発見 よいっけら~かわねほんちょう 第1回 地名編」
【募集終了】10/28(土)~29(日) IYASHIの森林療法
【募集終了】10/29(日)〝色と食〟秋の草木染めとベジランチ
【募集終了】 10/28(土)「奥大井・川根本町 在来そばづくり体験 第2回 収穫編」
Posted by エコティかわね at 15:22│Comments(0)
│募集が終了したプログラム